1 ゴールドラッシュの時代のこと、 ダービーという人が、コロラド州に金脈を持っていました。 金脈からは金がたくさん出ましたが、それもしばらくのことで、やがてさっぱり出なくなったように思われました。 ダービーはもう少し奥まで、またもう少し深くまで掘ってみました。 しかし金は少しもとれませんでした。 そのため、掘るのをやめ、採掘の道具と金鉱を数百ドルである探鉱者に売りました。 ところが、この探鉱者は、ダービーが掘るのをやめた場所から三フィート(約九〇センチ)と離れていないところで、数百万ドルの価値ある金脈を掘り当てたのです。 この出来事によってダービーの人生は変わりました。 金脈からわずか三フィートのところで作業をやめてしまったという過ちを、ダービーは決して忘れませんでした。 数年後、ダービーは言いました。 「あれは、不幸に見えて結局は幸福をもたらすものになった。 僕は、どんなに大変な状況であっても、あきらめないで頑張り続けることを教わった。 もっと早くに学ぶべきだったが、今じゃどんなことでもあきらめないで頑張れるようになっているよ」 巨富を築く13の条件 ナポレオン・ヒルより team真組!MAGUMIらしく頑張り続けます! ▲
by ma-gumi
| 2013-01-24 23:36
| 親方’s note
宿舎の前にある、ぶどう畑に雪の花が咲きました!
![]() 爆弾低気圧の影響でここ山梨県は、大雪?です。 昨日は、雪の中頑張って来てくれた搬入物PC板140枚を荷下ろしして、作業中止! 現場から宿舎までの所要時間、普段は30.40分位のところを6時間以上かけて帰ってきました(汗) 今朝も、いつもより早く現場に向かったのですが、中央道の通行止め・国道の除雪不足・雪道に馴れていないドライバー等の影響で全く車を進めることが出来ないため宿舎で待機中です。 地元では、なんてことない雪なのですが、こちらでは大雪?雪に対する準備不足ってことですかね。 当たり前のことがあたりまえに行う事が出来きるように、備えておくことの大切さを、あらめて感じました。そして、気づかないところで、みんなのためにガンバってる方に感謝です! 少年時代に入隊してたボーイスカウトの言葉 「そなえよつねに!」 ▲
by ma-gumi
| 2013-01-15 11:06
| 現場通信
![]() 毎日の仕事の中で自分で自分をほめてあげたいという心境になる日を一日でも多くもちたい、 そういう日を積み重ねたいものだと思います。(松下幸之助) team真組!本年も一日いちにちを大切に、事故・トラブルゼロを目指します! ▲
by ma-gumi
| 2013-01-07 21:12
| 親方’s note
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 08月 2019年 06月 2019年 01月 2018年 01月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||